2014年11月20日

ブラック・レイン

監督⇒ リドリー・スコット

製作⇒ スタンリー・R・ジャッフェ、シェリー・ランシング

製作総指揮⇒ クレイグ・ボロティン、ジュリー・カーカム

脚本⇒ クレイグ・ボロティン、ウォーレン・ルイス

撮影⇒ ヤン・デ・ボン

音楽⇒ ハンス・ジマー

主題歌⇒ グレッグ・オールマン「I'll be Holding On」

出演者⇒ マイケル・ダグラス、高倉健、松田優作、アンディ・ガルシア、ケイト・キャプショー、若山富三郎、神山繁、ガッツ石松、内田裕也、安岡力也、國村隼、小野みゆき

公開⇒ 1989年

アメリカ映画




高倉健さんの訃報を一昨日知りました。

悪性リンパ腫のため先月10日に亡くなっていたそうですが、

ついこの前まで健さんが出ているテレビCMが流されていたので突然の訃報に驚いています。



それで今回は追悼記事として健さん出演作の中で私がもっとも気に入っていたアメリカ映画『ブラック・レイン』について書きます。

この作品はアメリカ映画ですが、日本が舞台になっていて、

日本でもロケが行なわれたことで話題になってました。

特に大阪の街を『ブレードランナー』のような独特な雰囲気の映像に仕立て上げていたのが印象深かったですね。



そして日本人の俳優陣は健さん以外にも松田優作、若山富三郎、ガッツ石松、内田裕也など

豪華キャストから異色のキャストまで出てましたし、

吉本のお笑い芸人たちまで出ていて、

そういう点でも意外性のあるキャスティングでした。



内容はニューヨークの刑事(マイケル・ダグラス)と大阪の刑事(高倉健)が大阪を舞台にヤクザを追うというもので、

中でも、この作品が遺作となった松田優作の狂気じみた迫真の演技がすごかったですね。



そして、健さんの存在感も大きかったです。

特にクラブでアンディ・ガルシアと歌うシーンでは健さんの新しい魅力が見られました。



あと、外国映画でよく見られる変な日本人や変な日本文化というものがあまり出てこなくて、

まともな描写がされていたようです。



日本を舞台にして独特の雰囲気を醸しだしながら展開されている本作品、

観た後にも強く印象に残る映画でした。


高倉健さんの冥福を祈ります。



評価 ★★★★






『ブラック・レイン』のBlu-rayはこちら








posted by エイタロー at 02:24| Comment(0) | TrackBack(0) | サスペンスアクション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月17日

マックイーンの絶対の危機

監督⇒ アービン・S・イヤワース・ジュニア

製作⇒ ジャック・H・ハリス

脚本⇒  ケイト・フィリップス、セオドア・シモンソン

音楽⇒ ラルフ・カーマイケル

出演⇒  スティーブ・マックイーン、アニタ・コルシオ

公開⇒ 1958年

アメリカ映画



この映画はスティーブ・マックイーンの初主演作ですが、

あのマックイーンも無名時代にはこんなB級SF映画にも出てたんだなあと思ってしまいました。

ただ、B級映画とは言ってもそれなりに面白かったですね。



隕石に付着して地球にやってきたアメーバ状の宇宙生物が、

次々に人間を飲み込んで巨大化してゆくというストーリーにスリルがあり、

デビューして間もない頃のマックイーンがアメリカの青春映画によく出てくるような青年の役で巨大アメーバから逃げ回るというのも、

大スターとなってからのマックイーンしか知らなかった私にとって意外性のある面白さでした。



なお、この映画はテレビ放映時のタイトルは『マックィーンの人喰いアメーバの恐怖』でした。



それからこのあと、1972年に『SF人喰いアメーバーの恐怖PART 2』という続編が、

1988年には『ブロブ/宇宙からの不明物体』がリメイク版として製作されてますが、

私は第1作の本作品が最も面白かったですね。



評価 ★★★



続編の『SF人喰いアメーバーの恐怖PART 2』の動画です



『マックイーンの絶対の危機』のDVDはこちら






posted by エイタロー at 02:27| Comment(0) | TrackBack(0) | SFホラー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月09日

ジングル・オール・ザ・ウェイ

監督⇒ ブライアン・レヴァント

製作⇒ クリス・コロンバス、マーク・ラドクリフ、マイケル・バーナサン

製作総指揮⇒ リチャード・ヴェイン

脚本⇒  ランディ・コーフィールド、ハリー・エルフォント、デボラ・カプラン

音楽⇒ デヴィッド・ニューマン

出演⇒  アーノルド・シュワルツェネッガー、シンバッド、リタ・ウィルソン、ジェイク・ロイド、フィル・ハートマン、ジェームズ・ベルーシ、フィル・モリス

公開⇒ 1996年

アメリカ映画



シュワルツェネッガー主演のコメディはいくつかありますが、

たいして面白くないものばかりで、見る前から面白くなさそうなので見てないものもあります。



ところが、この作品は違ってました。まあ、見る前はたいして期待もしてなかったんですが、

見てみると、これがなかなか面白いじゃありませんか!



まず、この作品のモチーフが、子供向け番組「パワーレンジャー」大ヒットによる人形の品切れ騒動に着想を得ている点で、

自分の子どもにクリスマスプレゼントするつもりだった人気のターボマンフィギュアが売り切れていたため、

シュワルツェネッガー扮する会社社長が必死にそれを探し求めて巻き起こすドタバタコメディになっているところが面白かったですね。



たかがおもちゃを探しまわるというストーリーをここまでふくらませてドタバタ活劇にまで仕上げてるところがなかなかの出来だと思ってしまいます。



そして最後はあり得ない展開になってハッピーエンドに収まってゆくという作りが、

見終わったあとに何だかホッとするような気持ちになって楽しめました。



ネットでこの作品の映画評を見てみると、

ラジー賞最低監督賞にノミネートされていてあまり良い評価はされてないようですが、

私は面白い映画だと思いました。



評価 ★★★★





『ジングル・オール・ザ・ウェイ』のBlu-rayはこちら







ラベル:コメディ 洋画
posted by エイタロー at 21:48| Comment(0) | TrackBack(0) | コメディ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする